応援馬券とは?買い方やメリット・買える場所を徹底解説【ネット購入不可】

応援馬券とは?買い方やメリット・買える場所を徹底解説【ネット購入不可】

応援馬券にはさまざまなメリットがあります。

競馬の馬券には種類が豊富ですが、応援馬券の買い方は1つしかありません。

競馬を楽しむためにも応援馬券の存在は大きなものであり、好きな馬がいればつい感情を込めて応援したくなるものです。

外れ馬券にも後にプレミア化する恐れもありますので、持っていて将来的な価値が出る可能性もあります。

まだ競馬を始めた初心者だと、どうやって応援馬券を買えばいいのか分からないものでしょう。

そこで、応援馬券の買い方やメリットについて解説していきます。

パチンコが24時間スマホで打ち放題!

パチンコバナー画像2

新クイーンカジノでは、CR機や現行のP機が24時間ネット経由で現金遊戯可能です。

パチンコ・パチスロは、現在では約300機種以上が設置されており、その数は日々増え続けています。

まずは、会員登録で入金不要ボーナス88$&フリースピン88回をゲットしましょう。

\出玉規制前の爆裂機が遊べる!/

目次

応援馬券とは?

応援馬券とは?特徴を解説

ここでは、

  • 応援馬券とは?
  • いつから販売しているのか?
  • 応援馬券の特徴は?

という疑問を解決するべく、それぞれ解説します。

応援馬券とは推し馬を応援する馬券

応援馬券とは「がんばれ!」と記載された馬券のことで、思い入れのある馬を応援したいときに最適です。

競馬は賭け事ですが、中には勝ち負けよりも応援した馬がいる人もいますし、単勝を購入するなら感情を込めて応援したいという人もいるでしょう。

応援馬券はファンの気持ちを込めた馬券といえます。

応援馬券はいつから存在する?

応援馬券がいつからスタートしたかというと、実は2006年からで、当時は無敗の三冠馬となっていたディープインパクトと名手・武豊とのコンビが社会現象を巻き起こしていました。

ディープインパクトの馬名が記載された馬券なんて、持っているだけで何か力強く感じてしまいます。

応援馬券は通常の馬券と同じように払い戻しが可能です。

ただ、単勝と複勝の馬券のみなので、ディープインパクトのように圧倒的な支持率を誇る人気馬だと、オッズもかなり低くなりますので、まさに記念馬券といえるでしょう。

あわせて読みたい
単複とは?意味や馬券の買い方・メリット等を解説【競馬初心者向け】 単複ってどういう意味なの? 競馬場ではどうやって購入すればいいの? 単複を選ぶメリットやリスクが知りたい。 このような悩みをお持ちではないでしょうか。 本記事で...

応援馬券は当たったらコピーできる

応援馬券は記念ものといえ、せっかく当たったらお金に換えたいものといえます。

そこで登場するのが馬券のコピーサービスです。

全国の競馬場やウインズで利用可能で、インフォメーションでコピーサービスを受け付けています。

1枚10円程度のお金は必要ですが、手元に記念馬券を残しておきたい人にはおすすめです。

コピーなんて家のプリンターで印刷できるという人もいるでしょうが、JRAのコピーサービスはちょっと違います。

通常はA4サイズやカードに印刷するでしょうが、ペラペラの紙だと感動もあまり感じられません。

とはいえ、カードタイプの用紙なんてなかなか自宅に置いていないものといえます。

JRAのコピーサービスでは厚みのある専用の用紙に馬券とほぼ同サイズでコピーしてくれます。

また、後で払い戻しに出向くことを考えると、その場で10円払ったほうがお得といえるものでしょう。

家で保管していると、その馬にありがとうという気持ちが芽生えてきますので、より一層競馬にハマるきっかけを与えてくれます。

あわせて読みたい
競馬の楽しみ方を初心者向けに解説!女子でも全力で楽しめるコツ 競馬を知らない方にとって、競馬とはどのようなイメージを持つでしょうか? 競馬と聞くと複雑で難しいイメージを持つかもしれませんが、楽しみ方さえ理解すれば、とても...

応援馬券は保存しておくこと

馬券コレクターが購入するのは保存状態の良い応援馬券のみです。

的中の有無にかかわらず、応援馬券はしっかりと保存するようにしましょう。

100円均一でもカードプロテクターのように、硬質化の保存ケースが販売されています。

プレミア化しやすいポケモンカードなど、保存状態のいいアイテムは価値が高いので、これは応援馬券でも同じです。

汚れやシワ、指紋が目立つような状態では価値がほとんどありません。

将来的にプレミア化するかはだれにも分かりませんが、良質の保存状態をキープしておくことが大事といえます。

パチンコバナー画像2

\パチンコがリアルマネーで打てる!/

応援馬券はどこで買える?買い方を解説

応援馬券はどこで買える?

応援馬券はどこで買うことができるのでしょうか。

ここでは、応援馬券を購入できる場所とその方法について解説します。

全国の競馬場

応援馬券は全国の競馬場で購入することができます。

  • 札幌競馬場…北海道札幌市中央区北16条西16-1-1
  • 函館競馬場…北海道函館市駒場町12-2
  • 福島競馬場…福島県福島市松浪町9-23
  • 新潟競馬場…新潟県新潟市北区笹山3490
  • 東京競馬場…東京都府中市日吉町1-1
  • 中山競馬場…千葉県船橋市古作1-1-1
  • 中京競馬場…愛知県豊明市間米町敷田1225
  • 京都競馬場…京都府京都市伏見区葭島渡場島町32
  • 阪神競馬場…兵庫県宝塚市駒の町1-1
  • 小倉競馬場…福岡県北九州市小倉南区北方4-5-1
あわせて読みたい
【競馬初心者向け】当て方のコツや回収率を重視した馬券の買い方を解説 競馬は、馬の全力疾走を見るだけでも楽しいですが、やはり馬券が当たった方が嬉しいですよね。 競馬初心者の方は、とにかく馬券を当てたいと思っていることでしょう。 ...

ウインズやエクセル

JRAの場外馬券発売所にはウインズとエクセルがあります。
ウインズは自由に入場無料ですが、エクセルは有料の完全指定席となっており、数は少ないもののゆったりと競馬観戦可能です。

近くにエクセルがあるなら、一度は行ってみるのもおすすめですよ。

  • 北海道…釧路・札幌
  • 青森県…津軽
  • 秋田県…横手
  • 福島県…新白河
  • 茨城県…阿見(映像なし)
  • 埼玉県…浦和
  • 東京都…浅草・錦糸町・後楽園・銀座・汐留・新宿・渋谷・立川
  • 神奈川県…新横浜・横浜
  • 山梨県…石和
  • 愛知県…名古屋
  • 京都府…京都
  • 大阪府…梅田・道頓堀・灘波・りんくうタウン(映像なし)
  • 兵庫県…神戸・姫路
  • 鳥取県…米子
  • 広島県…広島
  • 山口県…小郡
  • 香川県…高松
  • 長崎県…佐世保
  • 熊本県…八代
  • 宮崎県…宮崎

以下は、全国のエクセルです。

全国のエクセル
  • 茨城県…茨城境
  • 東京都…田無
  • 神奈川県…伊勢佐木
  • 静岡県…浜松
  • 福岡県…博多
あわせて読みたい
競馬のクラスとは?その見方や中央競馬と地方競馬の違いなどを解説 競馬初心者にとって、「未勝利」、「リステッド」といったクラスの用語について、 「よくわからない…」 と思われる方もいるかと思われます。 この記事では、競馬のクラ...

ネット購入は不可

普段ネット投票で購入している人は買うことができません。

こればかりは馬券に記載されているものなので、インターネットや電話投票では表現の仕様がないので仕方ないといえるでしょう。

大都市圏内ならまだしも、地方の人にとって馬券販売場所が近くにない場合は購入するのに遠出しないといけません。

ただ、G1レースや気になる馬が出走する場合、もし現地へ足を運ぶ機会があるのなら、応援馬券も一緒に購入するのもおすすめです。

中古でも購入可

応援馬券は中古で購入できます。

当たり外れに関わらず、実はオークションやフリマに出品されています。

メルカリやヤフオク、ヤフーフリマなど、昔の馬券も発売されているので、気になる人は覗いてみることもおすすめです。

かつて好きだった馬の馬券が発売されていることもあります。

もちろん、換金することはできないので、購入する場合はあくまでも記念品として扱うようにしましょう。

あわせて読みたい
競馬の500円馬券の買い方!500円から増やすことはできるのか検証 競馬を始めたばかりの人は、あまり高額な馬券を買うことはないと思います。 そして、できれば少ない投資で、ある程度の配当が得られたらと考えていることでしょう。 こ...

応援馬券のメリット

応援馬券のメリット

応援馬券は競馬を盛り上げるためのツールといえます。

競馬の楽しみが増えるので、購入する方にもメリットがあるものです。

そこで、応援馬券のメリットと注意点をみていきます。

メリット1:好きな馬に思い入れができる

応援馬券の最大のメリットは、好きな馬に思い入れができる点です。

POG(ペーパーオーナーゲーム)で選択した馬や好きだった馬の子どもなど、人によって競走馬の思い入れはさまざまといえ、G1レースに限らず、新馬戦から購入していれば思い入れもひとしおです。

先述したように的中してもコピーができるので、どうせ単勝馬券を買うなら応援馬券にしたいもの。

単勝や複勝は的中率も高いので、馬連や3連単よりも的中しやすいので、応援に力が入りやすくなります。

また、自身や子どもの誕生日といったメモリアルと同じ馬番の馬を応援する人もいますし、馬名が気に入った場合も思い入れが深まるものです。

あわせて読みたい
競馬の予想印の意味とは?見方や印の付け方・買い方を解説【競馬新聞情報あり】 競馬新聞やアプリの中で「◎」や「△」、「×」などの印を見て 「印の意味はなんだろう」 「印は馬券を購入するときどのように役立てればいいのだろう」 と疑問に思った方...

メリット2:競馬場の熱気を味わえる

応援馬券はウインズやエクセルのように場外馬券発売よりも、実際に現地に足を運んでいくほうが感情も高まります。

パドックや返し馬で間近で見られますし、テレビを通すより迫力も全然違います。

それだけに競馬場の熱気というのを味わえるのが魅力です。

競馬初心者の人の場合、競馬場に足を運んだことがない人はぜひ現地の熱気を味わうのをおすすめします。

G1のような大レースの場合は盛り上がりが激しく、ライブ会場のような熱気に包まれるでしょう。

メリット3:将来的にプレミア化する可能性

先述したように、応援馬券は馬名も入っているので、オークションなどで購入する競馬ファンもいます。

コレクターとして馬券を集めている人も多く、外れ馬券とはいえ、安易に捨てるよりかは取っておいた方が将来的にプレミア化する可能性もあります。

往年の名馬だと、プレミア化することもあり、応援馬券のように「がんばれ!」という表記がなくても高い価格で取引されることもあるほどです。

引退してからのほうが高額になりやすいので、大事に取っておくと競馬コレクターからの価値も上がりやすいので保管しておくようにしましょう。

あわせて読みたい
競馬で馬券を全通り買ったら儲かる?必勝法や買い方・回収率を解説 競馬を始めて少し慣れてくると、様々な馬券を買ってみたくなりますよね。 ボックスやフォーメーションの買い方も理解して、多くの買い目を購入していることでしょう。 ...

応援馬券は地方競馬にもある

応援馬券は地方競馬にもある

JRAの応援馬券ですが、地方競馬でも似たようなサービスがあります。

といっても、地方競馬の場合は厳密に応援馬券として存在しているのではなく、騎手の名前も入った馬券が購入可能です。

買い方は馬券の表と裏を使って、単勝と複勝を同じ馬番で塗りつぶします。

騎手の名前が入っているのはJRAでも導入してほしいサービスですので、普段応援馬券を購入している人は、地方競馬で交流G1がある場合にはおすすめです。

あわせて読みたい
競馬を見る方法!スマホ・テレビで簡単にライブ中継を視聴できる 競馬初心者にとって、現地以外でレースを見る方法というのが分からない人も多いものです。 実際にスマホ1つで、簡単に視聴する方法があります。 レースを見れば次の予想...

応援馬券のマークカードの書き方

応援馬券のマークカードの書き方

応援馬券の買い方は緑のマークカードにある「単+複」を塗りつぶして1頭選びます。

自動的に単勝と複勝馬券を購入することになるので、購入金額は倍となるので注意してください。

注意したいのはマークカードが多すぎて、間違えやすい点です。

JRAのマークカードは全部で6種類にも及び、通常の緑のマークカード以外にもあります。

  • 連複流し・連単流し用の青いマークカード
  • ボックス・フォーメーション専用の赤いマークカード
  • 文字が大きくて視認性が上がるライトカード
  • おまかせ投票のクイックカード
  • G1レースのみ購入できるG1カード

です。

緑のマークカード以外にG1カードでも応援馬券は購入可能ですが、それら以外では買えないので注意しましょう。

あわせて読みたい
競馬の歴代最高倍率と倍率の高いレースの選び方5選【券種別】 競馬に触れていると時々、目を疑うほどの高配当が飛び出すことがあります。 どうしてレース事に配当が異なるかというと、倍率の高い馬が勝利、もしくは3着以内に入選し...

応援馬券を徹底解説:まとめ

応援馬券を徹底解説:まとめ

応援馬券はただ馬券を購入するだけでなく、思い入れを持って競馬を楽しむことができます。

マークシートの買い方も難しいことはありませんので、当たったらコピーして保存することも可能です。

応援馬券は、もしかすると将来的にプレミア化する可能性もあるので、上手に保存すれば思わぬメリットにつながるかもしれませんよ。

家にいながら特別なオッズで競馬に賭けるなら、新クイーンカジノのスポーツベットがおすすめです。

パチンコバナー画像2

\パチンコがリアルマネーで打てる!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

競馬は奥深いギャンブルであり、楽しみ方は人それぞれです。私は、競馬ファン一人ひとりの楽しみ方に寄り添い、競馬の魅力を伝える記事を執筆していきたいと思っています。

<略歴>
・地方競馬新聞記者として10年間勤務
・競馬情報サイトの編集長として5年間勤務
・フリーランスライターとして独立し、競馬関連の執筆活動を開始
・現在は、競馬情報サイトや雑誌への寄稿、競馬関連書籍の執筆などを行っている

目次