三連単フォーメーションをわかりやすく解説!最強の点数計算方法もプロが伝授

三連単フォーメーションをわかりやすく解説!最強の点数計算方法もプロが伝授
山田 健太郎 この記事の監修者 山田 健太郎
   

競馬歴30年。地方競馬新聞記者として10年間勤務。競馬情報サイトの編集長として5年間勤務。その後、フリーランスライターとして独立し、競馬関連の執筆活動を開始。

現在は、競馬情報サイトや雑誌への寄稿、競馬関連書籍の執筆などを行っている。

三連単は的中したときに大きなリターンが得られるため、多くの人から支持を集めている人気の馬券ですが、高配当とは引き換えに、的中率は著しく低く、かんたんに当てられるものではありません。

しかしながら、多くの人は三連単を当てようと、様々な戦略を駆使して馬券予想を行っていますが、その一つに「三連単フォーメーション」があります。

三連単フォーメーションは使い方を間違えなければ馬券予想で非常に役立ちますが、【ボックス】や【ながし】と比較すると複雑で難しい買い方です。

そこで、本記事では三連単フォーメーションがどういった券種か解説した上で、

  • 三連単フォーメーションのメリットデメリット
  • 三連単フォーメーションの買い方
  • 三連単フォーメーションを購入するタイミング

などをわかりやすく解説します。

本記事で解説すること
  • 三連単フォーメーションの解説
  • 三連単フォーメーションのメリットとデメリット
  • 初心者向けの三連単フォーメーションの買い方
  • 三連単フォーメーションに適したレース選択

パチンコが24時間スマホで打ち放題!

パチンコバナー画像2

新クイーンカジノでは、CR機や現行のP機が24時間、ネット経由で現金遊戯可能です。

パチンコ・パチスロは、現在では約300機種以上が設置されており、毎週新台を導入しています。

まずは、会員登録で「入金不要ボーナス88$&フリースピン88回」をゲットしましょう。

パチンコだけでなく、競馬やスポーツに賭けたり、カジノゲームを遊ぶこともできます。

\出玉規制前の爆裂機が遊べる!/

目次

三連単フォーメーションとは?わかりやすく解説

三連単フォーメーションとは?わかりやすく解説

最初に、三連単のフォーメーションがどういった買い方なのか、特に競馬初心者の方からしたらわからないという方も多いでしょう。

本章では、最初に三連単のフォーメーションがどういった券種なのか、わかりやすく解説します。

着順(頭数)ごとに自由に買い目を選択できる買い方

三連単のフォーメーションは着順ごとに自由に買い目を選択する買い方です。

同じく多点買いで有名な【ボックス】は選択した馬番号の組み合わせをすべて購入する買い方で、【流し】は軸となる馬を1頭、そして、相手候補の馬を複数頭選択して流す買い方となっています。

ボックスは選択した馬番の組み合わせをまとめて購入するので、中にはいらない組み合わせも選択しますが、フォーメーションは着順ごとに指定するため無駄はカットすることが可能です。

また、流しは軸となる馬が1頭のみですが、フォーメーションは軸馬を2頭以上選択することができます。また、流しと違って2〜3着に別の馬を設定することもできます。

フォーメーション馬券はボックスほど無駄に点数が増えず、流しよりも幅広く買うことができるハイブリッドな買い方といえるでしょう。

あわせて読みたい
競馬の当たる確率を単勝・3連単・3連複など賭け式ごとに解説【大穴の買い方あり】 競馬の当たる確率はどれくらいかご存知でしょうか? 多くの競馬ファンにとって、当たる確率の理解は馬券を買う上で非常に有効です。 競馬の当たる確率を理解すれば、闇...

三連単フォーメーションは赤のマークシートで購入可能

三連単のフォーメーションを実際に購入する際は【赤のマークシート】を使用します。

競馬場や場外馬券売り場には大きく分けて以下4つのマークシートが設置されています。

  • 緑のマークシート
  • 赤のマークシート
  • 青のマークシート
  • ライトカード

緑のマークシートは1点ずつ買い目と金額を選択するオーソドックスなシート、ライトカードは緑のマークシートの視認性を高めたもので、視力の悪い方向けといえます。

そして、青のマークシートは流しとマルチ専用となっており、赤のマークシートはボックスとフォーメーション専用のシートです。

赤のマークシートは表と裏でボックスとフォーメーションそれぞれ印字されていますが、1枚のマークシートではどちらかしか購入することができません。

シート内には、フォーメーションのイメージや注意事項も記載されているので、買い慣れていない時は参考にするとよいでしょう。

パチンコバナー画像2

\パチンコ・パチスロ・競馬・スポーツ・カジノゲームなど盛りだくさん!/

【最強】三連単フォーメーションの点数計算方法をわかりやすく解説

【最強】三連単フォーメーションの点数計算方法をわかりやすく解説

三連単フォーメーションの点数計算方法は下記の数式で求めることができます。

1着の頭数×2着の頭数×3着の頭数

例えば、

  • 1着にAという馬を1頭
  • 2着にB,C,Dという馬を3頭
  • 3着にE,F,G,H,Iの5馬

を選択した場合は【1×3×5=15通り】の組み合わせとなります。

非常にシンプルでわかりやすいですが、この数式は”馬が重複していないことが条件”になります。

例えば、2着と3着に同一の馬が1頭でもいた場合はこの数式を用いることができません。

もしも、重複した馬がいた場合は、重複した分を除いて計算しなければなりませんが、正直なところ計算式はかなり複雑です。

馬券投票締め切り間際に計算式を求めるのは非現実なので、多くの競馬ファンは自動計算ツールを使って買い目を計算しています。

自動計算ツールは、公式、非公式問わず、ネット上でいくつも見つかりますが、もっともベーシックなのがJRAの公式サイトで公開されている「フォーメーション組み合わせ数計算」です。

「フォーメーション組み合わせ数計算」では買いたい馬番を着順ごとにチェックするだけで瞬時に組み合わせ数が表示されるので大変便利です。

もしも、三連単フォーメーションを頻繁に購入されるようでしたらブックマークを推奨します。

あわせて読みたい
【超初心者向け】競馬の始め方・楽しみ方は?スマホアプリを使ったネット投票の方法も伝授 何気なく見たテレビの競馬中継だったり、会社の先輩や同僚に競馬場に行こうと誘われたり、競馬を始めるきっかけは人それぞれですね。 競馬には興味があってやってみたい...

三連単フォーメーションのメリットをわかりやすく解説

三連単フォーメーションのメリットをわかりやすく解説

三連単フォーメーションはプロの予想家も愛用している買い方で、回収率の向上に大きく役立ちます。

プロも積極的に利用する買い方なので、フォーメーションには相応のメリットも存在しています。

本章では三連単フォーメーションのメリットを3つ解説します。

\ 馬券なしでそのまま競馬に賭けるなら!/

自由度の高さが最大の特徴

三連単フォーメーションの最大の強みは、自由度の高さが挙げられます。

着順(頭数)ごとに好きな数だけ馬を設定できるのがフォーメーションの強みで、同じく多点買いで有名なボックスや流しと比較しても、細かく買い目を選択できるのはフォーメーションの大きなメリットといえるでしょう。

あわせて読みたい
競馬の楽しみ方を初心者向けに解説!女子でも全力で楽しめるコツ 競馬を知らない方にとって、競馬とはどのようなイメージを持つでしょうか? 競馬と聞くと複雑で難しいイメージを持つかもしれませんが、楽しみ方さえ理解すれば、とても...

ボックス・流しよりも買い目を抑えられる

三連単フォーメーションは同じ多点買いのボックスや流しと比較すると、買い目を抑えることができます。

ボックスは、選択した馬番との組み合わせ全通りを購入する買い方です。

余計な組み合わせは一切気にしなくてよいので、予想する時間が省けるのは大きな強みです。

しかしながら、ボックスでは明らかに来ない可能性が高い組み合わせも選択してしまうため、買い目が大幅に増えてしまいます。

例えば三連単のボックスで5頭の馬を選択すると、60点買いになってしまい、1点当たり100円で購入したとしても6,000円の投資資金が必要です。

しかし、フォーメーションなら明らかにこないであろう組み合わせは切り捨てることが可能なので、ボックスよりも断然買い目を抑えることが可能です。

同じく、多頭買いで有名な流しは軸馬1頭と相手馬を複数頭選択して購入する買い方ですが、軸馬が馬券に絡まなければ絶対に馬券は外れとなります。

\ スマホから独自のオッズで競馬に賭けよう/

フォーメーションも着順ごとに馬を選択するという意味では流しに似ている部分がありますが、流しが軸馬を1頭しか選択できないのに対し、フォーメーションは軸となる馬を2頭以上選択できます。

また、流しと違ってフォーメーションは相手候補に別の馬を選択することもできますし、相手(2〜3着)の数を調整することも可能です。

例えば、流しで軸1頭、相手(2〜3着馬)がそれぞれ4頭の場合の組み合わせ数は12通りですが、もしも2着の馬を半分の2頭に絞ることができれば組み合わせは6点になります。

流しと比較するとフォーメーションは抑えの幅が利きやすい上、買い方次第で流しよりも購入点数を抑えることができるのです。

フォーメーションは買い目を絞る意味でもボックスや流しより長けている買い方です。

あわせて読みたい
単複とは?意味や馬券の買い方・メリット等を解説【競馬初心者向け】 単複ってどういう意味なの? 競馬場ではどうやって購入すればいいの? 単複を選ぶメリットやリスクが知りたい。 このような悩みをお持ちではないでしょうか。 本記事で...

多くのレースで使える

三連単のフォーメーションは多くのレースで活用することができます。

競馬のレースは全頭同じコースでなおかつ全く同じ馬がレースすることは一切ありません。

レースに応じて固い決着になることもあれば、穴馬が来て大荒れすることもあります。

レースごとに特徴は様々ですが、ボックス買いは実力が拮抗しているレースでは真価を発揮する一方、明らかに1頭だけ能力が抜けていて単勝オッズ1倍台に支持されているようなレースでは購入点数が増えるため、トリガミになりやすいです。

ながしはボックスの逆で、抜けた1番人気がいるレースでは軸馬を選択しやすいものの、実力が拮抗しているレースでは軸選択は難しいです。

しかし、フォーメーションはボックスのように無駄な買い目は削ることができますし、流しのように1頭ではなく複数頭の馬を軸に選択できます。

固いレースでも荒れやすいレースでも三連単フォーメーションは役に立ちます。

あわせて読みたい
競馬の上がりとは?基準や見方・活かし方・爆速の上がりタイムまとめ 競馬をやっていると、「上がり」という言葉を良く聞きます。 競馬中継では、レース終了後に「勝ち時計は1分32秒5、上がり3ハロン33秒8でした」などとアナウンスされます...

三連単フォーメーションのデメリットをわかりやすく解説

三連単フォーメーションのデメリットをわかりやすく解説

三連単のフォーメーションは着順(頭数)ごとに細かく買い目を設定できるため、購入点数を抑えながらも、当たった時には大幅な回収率向上に期待できます。

ただし、三連単フォーメーションは完全無欠というわけではなく、デメリットも少なからず存在しています。

ここからは、三連単フォーメーションのデメリットについてわかりやすく解説します。

\ 現金でパチンコ・パチスロが24時間打てる  /

予想に時間がかかる

三連単フォーメーションの最大のデメリットといえるのが、予想に時間がかかってしまうことです。

多点買いで有名なボックス買いは細かい買い目など気にせず、とにかく選択した馬をまとめて購入できます。

来そうな馬にチェックを入れてしまえば、それだけで選択したすべての組み合わせをまとめて購入できるため、予想時間はかかりません。

流しも、軸となる馬と相手馬を選択してしまえばまとめて購入することができます。

対して、フォーメーションは着順ごとに自由に買い目を選択するため、どの馬を選択すればいいのか、予想の時間がかかってしまいます。

また、組み合わせによっては購入点数を求めるのも時間がかかるため、ボックスや流しよりも余裕をもって馬券予想を行いたいです。

あわせて読みたい
馬券の払い戻しはいつまで可能?やり方や計算方法・場所等を解説【競馬初心者向け】 「もし馬券が当たったらどうしよう!」 「競馬の換金方法とは?」 競馬をはじめることに躊躇されている方は、多くいらっしゃいます。 もちろん、当たっても馬券の払い戻...

ボックスや流しよりも的中率は低くなる

三連単フォーメーションはボックスや流しよりも的中率は低くなります。

なぜなら、着順(頭数)ごとに買い目を選択するため、必要な買い目しか購入しないからです。

そのため、ボックスのように幅広く購入せず、流しよりも点数を絞ることもできることから、単純な的中率はボックスや流しよりも低くなりやすいです。

ただし、購入点数が抑えられるということは、無駄な買い目を買わないということなので、最低限の投資資金で競馬予想できるメリットにもつながります。

あわせて読みたい
競馬の的中率の平均値や回収率との違い・おすすめの買い方等を解説【プロ直伝】 競馬の馬券でなかなか的中しなくて、困っている競馬初心者の人も少なくありません。 馬券で儲けるには予想が的中しないといけないため、的中率がとても重要です。 回収...

購入点数を求めるのが複雑

三連単フォーメーションは購入点数を求めるのが複雑です。

当記事の

【最強】三連単フォーメーションの点数計算方法をわかりやすく解説】

でも解説しましたが、三連単のフォーメーションは、着順ごとに同一の馬が重複してしまうと組み合わせを求めるのが途端に難しくなります。

そこで、多くの競馬ファンはJRAの公式サイトに設けられている【フォーメーション組合せ数計算】など、計算ツールを活用しながらフォーメーションの組み合わせを求めています。

計算ツールのおかげで点数を求めるのは相当楽になりましたが、それでも暗算で求められるボックスや流しと比較すると、サイトを活用する手間が発生してしまうため、購入点数を求めるのはやや面倒といわざるを得ないです。

あわせて読みたい
競馬の予想印の意味とは?見方や印の付け方・買い方を解説【競馬新聞情報あり】 競馬新聞やアプリの中で「◎」や「△」、「×」などの印を見て 「印の意味はなんだろう」 「印は馬券を購入するときどのように役立てればいいのだろう」 と疑問に思った方...

三連単フォーメーションの買い方3選!わかりやすく解説

三連単フォーメーションの買い方3選!わかりやすく解説

三連単のフォーメーションは自由度のある買い方なので、競馬初心者からしたらどのように購入すればいいのかわからないかもしれません。

また、むやみやたらに買いたい馬を選択してしまうと、購入点数が増えてしまいます。

そこで、本章では初心者向けにリーズナブルでなおかつおすすめしたい買い方を3つ紹介します。

あわせて読みたい
競馬の歴代最高倍率と倍率の高いレースの選び方5選【券種別】 競馬に触れていると時々、目を疑うほどの高配当が飛び出すことがあります。 どうしてレース事に配当が異なるかというと、倍率の高い馬が勝利、もしくは3着以内に入選し...

軸馬固定の【1-3-6】

最初に紹介する買い方は【1-3-6】という買い方です。

軸となる馬を着順ごとに1頭、3頭、6頭選択する買い方で、明らかに勝つであろう馬が見つかった際に真価を発揮します。

例えば、単勝1倍台の馬がいるレースがまさに且つであろう馬がいるレースです。

人気の馬を1着固定に選択し、残りの馬を複数頭選択することで的中率を高めることができます。

【1-3-6】の購入点数は2〜3着に3頭重複していた場合は15点、2〜3着の重複がなかった場合でも18点で抑えることができます。

あわせて読みたい
競馬のクラスとは?その見方や中央競馬と地方競馬の違いなどを解説 競馬初心者にとって、「未勝利」、「リステッド」といったクラスの用語について、 「よくわからない…」 と思われる方もいるかと思われます。 この記事では、競馬のクラ...

全ての着順(頭数)ごとに2頭以上選択した【2-2-5】

ふたつめに紹介する【2-2-5】の特徴は、全ての着順ごとに2頭以上の馬を選択した買い方です。

【2-2-5】が活きる場面というのは、出走馬の中で2頭強い馬がいる場合です。

かなり昔のレースになりますが、1996年の阪神大賞典では過去に年度代表馬に選ばれたナリタブライアンとマヤノトップガンの2強が形成されていました。

この2頭は明らかに能力が抜けていましたが、肝心のどちらが勝つのか、競馬ファンでも読みづらかったのです。

このようなレースにおいて【2-2-5】は真価を発揮し、2の部分に2強を設定することでどちらが買っても的中につなげやすくなります。

余談ですが、この阪神大賞典ではナリタブライアンがマヤノトップガンをアタマ差しのいで優勝しました。

僅差だったのでどちらが勝ってもおかしくないレースだったのです。

あわせて読みたい
【競馬初心者向け】当て方のコツや回収率を重視した馬券の買い方を解説 競馬は、馬の全力疾走を見るだけでも楽しいですが、やはり馬券が当たった方が嬉しいですよね。 競馬初心者の方は、とにかく馬券を当てたいと思っていることでしょう。 ...

インスタントジョンソンじゃいも使う【1-1-3,1-3-1】

少しトリッキーな買い方を説明すると【1-1-3,1-3-1】という買い方も面白いです。

この買い方を考案したのはお笑い芸人のインスタントジョンソン「じゃい」さんです。

じゃいさんは芸人屈指のギャンブラーとして有名で、これまでも数多くの高配当を的中しては競馬ファンを驚かせていました。

【1-1-3,1-3-1】は本命馬は1着固定に、対抗馬を2〜3着に設定した上で、相手馬3頭も2〜3着に選択する買い方です。

【1-1-3,1-3-1】の例(パターン1)
本命:A 対抗:B 相手:C,D,E
1着A2着B3着C,D,E

または、

【1-1-3,1-3-1】の例(パターン2)
本命:A 対抗:B 相手:C,D,E
1着A2着C,D,E3着B

以上の2パターンです。

2着と3着の組み合わせを逆の分も抑えることで、マルチのような買い方となっています。

一見組み合わせ数は多くなりそうですが、本命馬を1着固定にすることで、トータルで購入点数を6点まで絞ることができました。

最低限の買い目で、対抗馬が2〜3着どちらに入線したとしても抑えられる買い方となっており、投資資金が少ない人に適した買い方といえます。

ただし、【1-1-3,1-3-1】は本命馬が1着入線しなければ馬券は外れてしまうため、勝利するであろう馬が予想しやすいレースに向いています。

あわせて読みたい
競馬の万馬券とは?当てるコツや確率・2023年3連単の最高額を紹介 競馬にはさまざまな魅力と楽しみ方が存在していますが、多くの方が馬券的中を目標に、競馬に取り組まれているのではないでしょうか? 特に、万馬券は当たってしまえば高...

三連単フォーメーションに適したレースの選び方5選!わかりやすく解説

三連単フォーメーションに適したレースの選び方5選!わかりやすく解説

三連単フォーメーションはボックスや流しよりも自由度が高いため、比較的どのようなレースでも使い勝手はよいです。

しかしながら、馬券を的中させるうえでは適したレースがあるのも事実です。

ここからは、三連単フォーメーションに適したレースの選び方を3つ紹介します。

1着の馬が予想しやすいレース

最初に紹介するのは1着に来るであろう馬が予想しやすいレースです。

三連単はもともとの組み合わせ数が全券種の中でもっとも多いため、買い目を増やしてしまうとそれだけ投資資金が必要です。

しかし、着順ごとの買い目を一つでも抑えることができれば、大幅に買い目を減少させることができます。

そこでおすすめしたいのが1着に来るであろう馬が予想しやすいレースです。

勝ち馬が安易に予想できるレースでは、1着に来る馬を1頭に絞ることができます。1頭に抑えることができれば、例え相手馬を多く選択してもそこまで購入点数は増えません。

投資資金も抑えることができるため、勝ち馬を予想しやすいレースは三連単フォーメーションに適しているのです。

なお、強い馬は単勝オッズからも見出すことができ、例えば1番人気の馬のオッズが他の馬よりも差が大きいほどその馬は能力が長けていると予想されています。

逆に、1番人気が他の馬とそこまで大きな差がなければどの馬が勝ってもおかしくないレースと予想できます。

あわせて読みたい
【競馬】有馬記念の賭け方を解説!ネットから競馬に賭ける方法【初心者向け】 競馬をよく知らない人でも、「有馬記念」というレースは聞いたことがあるのではないでしょうか。 有馬記念は、ファン投票で選ばれた馬を中心に争われる、中央競馬の1年...

2~3着に来る馬が予想しやすいレース

高確率で2〜3着に来る馬が予想できるレースも三連単のフォーメーションに向いています。

競馬は勝ち馬を探すのが基本で、1着馬を1頭で固定するのが一番予想しやすいです。

ところが、例えば必ず2〜3着に来る馬が見つかるようでしたら、その馬を2〜3着の1頭固定にしてもよいです。

なぜなら、1着固定も2〜3着固定も購入点数には同じだからです。

例を挙げると、【1-3-6】の重複しないフォーメーションの点数は18点ですが【3-1-6】でも【6-3-1】でも同じく18点です。

点数の計算は掛け算なので、着順が変わっても影響はないのです。

競馬の歴史を振り返ると、どうしても1着に来る馬の活躍が目立ちますが、なかにはコンスタントに2〜3着に入線して有名になった馬も珍しくありません。

昔の馬だとステイゴールドやナイスネイチャ、ロイスアンドロイス、最近の馬だとサウンズオブアースやエタリオウ、カレンブーケドールが挙げられるでしょう。

一流ホースほど多数のG1、重賞を手にしていなくても、コンスタントに2〜3着に絡む馬は三連単フォーメーションと相性がよいです。

このようなシルバー&ブロンズコレクターは、重賞だけではなく、未勝利戦やクラス戦でも多々いるので、競馬新聞や出馬表を見ながら探し出してみるのも良いでしょう。

あわせて読みたい
競馬新聞の読み方(見方)は?コンビニで買えるおすすめの新聞と予想法を解説 競馬の新聞は、ただの紙切れではありません。 多くの競馬ファンにとって、競馬の新聞は勝利への鍵を握る貴重な情報源となります。 しかし、初心者にとって、競馬の新聞...

少頭数レース

三連単フォーメーションで的中率を高めるには、少頭数レースを狙うのも良いです。

競馬はひとつの会場だけでも10レース以上行われていますが、すべてのレースの頭数はばらばらです。

多いレースだと最大18頭、少ない場合は一桁で行われることも珍しくありません。

そして、三連単に限らず、全ての券種の組み合わせ数は出走馬の数で決まります。

例えば、フルゲート18頭立てにおける三連単の組み合わせ数は4,896通りになりますが、半分の9頭立ての場合は504通りです。

出走数が半分減っただけで組み合わせ数は1/9以上減少しました。

当然ながら、組み合わせが少ない方が1点当たりの的中率は高くなります。

多頭数レースと比較すると配当妙味は小さくなりやすいですが、競馬で儲けるには的中が大前提ですし、少頭数とはいえ三連単は当たった時の配当に期待できるため、収支向上にもつながります。

慣れないうちは少頭数レースで馬券を当てるレースを行ってみるのも良いでしょう。

あわせて読みたい
競馬場デートおすすめプラン!女子ウケするスポットや服装・注意点まとめ 競馬場に初めて行った人は、その広さと開放感に驚くことでしょう。 「ここでデートしたら楽しいのではないか?」 と考えますが、競馬はギャンブルでもあるので誘ってい...

三連単フォーメーションをわかりやすく解説:まとめ

三連単フォーメーションをわかりやすく解説:まとめ

三連単フォーメーションについて、わかりやすく解説しました。

三連単フォーメーションは自由度が高い買い方で、ボックスや流しと比較しても買い目を抑えられるので回収率の向上に期待できます。

ただし、着順(頭数)ごとに買い目を自由に選択できることから、ボックスや流しよりも予想に時間がかかり、なおかつ難しく、購入点数を求めるのも容易ではありません。

しかしながら、近年は計算ソフトもネット上にありますし、一昔前と違って初心者でも買いやすくなりました。

プロも積極的に購入している三連単のフォーメーション。

当記事を読んで少しでも興味を持たれた方は、強い馬がいるレースや少頭数レースで実際に購入してみてください。

当記事が少しでも多くの人のお役に立てれば幸いです。

家にいながら競馬に賭けたい方は、新クイーンカジノのスポーツベットもおすすめです。

パチンコバナー画像2

\パチンコ・パチスロ・競馬・スポーツ・カジノゲームなど盛りだくさん!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

競馬は奥深いギャンブルであり、楽しみ方は人それぞれです。私は、競馬ファン一人ひとりの楽しみ方に寄り添い、競馬の魅力を伝える記事を執筆していきたいと思っています。

<略歴>
・地方競馬新聞記者として10年間勤務
・競馬情報サイトの編集長として5年間勤務
・フリーランスライターとして独立し、競馬関連の執筆活動を開始
・現在は、競馬情報サイトや雑誌への寄稿、競馬関連書籍の執筆などを行っている

目次