競馬で高配当を得るうえで欠かせないのが【オッズ】です。
オッズとは、払い戻しを得るうえで必ず目を通しておきたい要素です。
予想が何度も当たったところでオッズが低いと儲けは少ないですが、滅多に当たらなくても一度の的中オッズが高ければそれまでの負けを取り返せる可能性もあります。
競馬におけるオッズとはそれだけ重要なのです。
ところで、オッズに関していまいち理解していないという方もいるでしょう。
そこで、本記事では競馬のオッズに関する基本的な情報、例えば、オッズの確認方法や仕組み・計算方法などを解説しています。
各券種ごとのオッズの平均値もまとめているので、興味のある方は参考にしてください。
パチンコが24時間スマホで打ち放題!
新クイーンカジノでは、CR機や現行のP機が24時間、ネット経由で現金遊戯可能です。
パチンコ・パチスロは、現在では約300機種以上が設置されており、毎週新台を導入しています。
まずは、会員登録で「入金不要ボーナス88$&フリースピン88回」をゲットしましょう。
パチンコだけでなく、競馬やスポーツに賭けたり、カジノゲームを遊ぶこともできます。
\出玉規制前の爆裂機が遊べる!/
競馬のオッズとは?見方を解説
競馬を楽しむうえでオッズを知ることは欠かせません。
競馬初心者の中にはオッズがどういったものなのか詳しく知らないという方もいると思うので、最初に競馬におけるオッズがどういったものなのか紹介します。
オッズとは的中時のおける払戻の倍率のこと
オッズとは、的中した時の払い戻しの割合を数値化したものです。
競馬以外の公営競技である競艇や競輪、ボートレースだけではなく、オンラインカジノなどのオッズも基本的な定義は同じで、払い戻しの割合を表しています。
競馬におけるオッズの例を一つ紹介します。
単勝2.0倍の馬に100円賭けていて1着でゴールしたら的中となり、払い戻しが発生しますが、この時の払い戻し額は単勝2.0倍×100円で200円です。
オッズは馬券が的中した時の払い戻しを簡単に求められる意味でも役立ちますし、競馬で多くの払い戻しを受ける上でも役に立つ指標となっています。
オッズの数値が高いほど配当が高く・低いほど配当が安くなる
オッズの数字はレースや買い目の組み合わせによって様々ですが、もっとも基本的なことを紹介すると、オッズの数値が高いほど的中した時の払い戻し額が高くなり、低いほど安くなります。
例えば、単勝2.0倍の馬と100倍の馬がいたとします。
それぞれの馬に100円ずつ馬券を購入し、単勝2.0倍の馬が勝利した場合の払い戻し金額は200円です。
ところが、単勝100倍の馬が勝利した場合は1万円の払い戻しとなり、単勝万馬券を手にしたことになります。
オッズの数値によって払い戻しの金額が大幅に変わるため、配当妙味の高い馬を中心に予想する「穴党」と呼ばれる人も競馬ファンの中にはたくさんいるのです。
ただし、のちの見出しでも詳しく解説しますが、オッズの高い馬や組み合わせは基本的に多くの馬券購入者が勝つことがないと認識しており、実際に上位入選する確率は高くありません。
配当妙味の高い馬だけ購入し続けたとしても、安定的に収支をあげるのは難しいのです。
\パチンコ・パチスロ・競馬・スポーツ・カジノゲームなど盛りだくさん!/
競馬のオッズを確認する2つの方法
競馬のオッズは収支をあげる上で欠かせない要素となっています。
しかしながら、オッズはどこで確認すればいいのか分からないという方もいるでしょう。
ここからは、競馬のオッズの確認方法を以下の通りまとめました。
- 競馬場や場外馬券売り場で確認する方法
- インターネットで確認する方法
オッズは競馬予想で欠かせないので、ぜひ覚えてください。
競馬場や場外馬券売場
競馬場や場外馬券売り場では券売機を使って馬券を購入することができますが、券売機周辺に設置されているモニターでは随時現在のオッズが公開されています。
リアルタイムで最新のオッズが表示されているので便利ですが、券種ごとに画面が切り替わるため、気になる券種のオッズがすぐ確認できるわけではありません。
そのため、競馬場や場外馬券売り場のオッズを確認する人は少数です。
多くの人は次項で紹介する競馬サイトやアプリを通してオッズを確認しています。
JRA公式サイトや提携アプリ
現在主流になっている競馬のオッズの確かめ方は、スマートフォンで競馬サイトやアプリにアクセスして確認する方法です。
JRAの公式ホームページでは全レースの出馬表が掲載されており、レース当日には最新のオッズをおよそ5分間隔で更新しています。
また、大手競馬サイトのnetkeiba.comや競馬ラボはJRAの出馬表やオッズと提携しているため、JRAの公式ホームページ同様、最新のオッズが反映されます。
特に、netkeiba.comはスマートフォンアプリもあるので多くの人がインストールしているのではないでしょうか。
競馬ラボはアプリはないもののパソコン画面では見やすいレイアウトとなっており、人によっては使い勝手の良いものとなっています。
公式ホームページや大手競馬サイトでは、買いたい券種のオッズをすぐ調べることができるのも強みとなっており、現在ほとんどの人が利用しています。
ただし、レース直前になるとアクセスが集中してサイト全体が重くなる(表示されにくくなる)欠点も生じるので、余裕をもって利用してください。
競馬新聞のオッズはアテにならない
競馬新聞にも出馬表を掲載していますが、基本的に掲載通りのオッズで決まることはまずありえません。
なぜなら、競馬新聞のオッズはレース前日までのものを掲載しているからです。
競馬のオッズは馬券全体の支持の割合で決まり、馬券発売が締め切られるまで随時変化するため、競馬新聞のオッズは全くアテにしなくて問題ありません。
ただし、おおまかな傾向自体は変化することがないので、例えばどの馬が人気するか調べる上では役立ちます。
競馬新聞のオッズを見ながら人気馬や穴馬を見極めたうえで、最新のオッズを見ながら予想するのがベストといえるでしょう。
競馬のオッズとは?仕組みと計算方法を解説
これまで競馬のオッズの意味や見方、確認方法を紹介しました。
しかしながら、オッズの数値がどのような仕組みで求められているのか気になる方もいるはずです。
ここからは、競馬のオッズがどのような仕組みで数値化されているのか、オッズの仕組みと計算方法を紹介します。
オッズの計算方法
オッズは下記の計算式を使って求めることができます。
- オッズ=払い戻し率÷支持率
- 払い戻し率=100-控除率
上記の計算式で求めることが可能です。
良く分からない用語がたくさん出てきたのでひとつずつ解説します。
払い戻し率を求める際に必要な控除率とは、JRAやNAR(地方競馬協会)の運営が予め設定している数値で、一言で言うなら馬券を購入したときに発生する手数料です。
控除率は券種ごとに20%から30%に設定されており、100から控除率を差し引いたものが払い戻し率となります。
例えば、単勝馬券の控除率は20%なので、払い戻し率は80%となり、控除率と払い戻し率は表裏一体といえるでしょう。
支持率とは、全体の馬券売り上げからある馬券の購入の割合を指しています。
例えば、全体の単勝馬券の売り上げが5,000万円として、Aという馬の単勝馬券が750万円分売れていた時の計算式は下記の通りとなります。
750÷5,000×100=支持率15%
支持率が高いほど、的中した時のオッズ妙味も小さくなる点は覚えておいてください。
控除率は券種ごとに異なる
前の見出しで控除率は券種ごとに異なると記載しました。
中央競馬における券種ごとの控除率を下記の表でまとめたのでご確認ください。
券種 | 控除率 | 払い戻し率 |
単勝 | 20.0% | 80.0% |
複勝 | 20.0% | 80.0% |
枠連 | 22.5% | 77.5% |
馬連 | 22.5% | 77.5% |
ワイド | 22.5% | 77.5% |
馬単 | 25.0% | 75.0% |
三連複 | 25.0% | 75.0% |
三連単 | 27.5% | 72.5% |
WIN5 | 30.0% | 70.0% |
もともとの的中率が高い券種は控除率が低く設定されており、的中率が低いものの当たった時のリターンが大きな券種は控除率が高くなっています。
なお、地方競馬は各都道府県の自治体が独立して運営を行っていますが、実は地方競馬の控除率は運営ごとに若干異なります。
例えば、地方競馬の主戦場ともいえる大井競馬場の三連単の控除率は中央競馬と同じく27.5%ですが、同じ地方競馬でも北海道にある門別競馬場の三連単控除率は30.0%です。
運営ごとに異なるため、詳細は各主催者の公式サイトでご確認することをおすすめします。
オッズの計算式
控除率や支持率について紹介したので、ここからは実例を用いてオッズを求めていきます。
あるレースの単勝馬券の売り上げを下記の通りとします。
全体の売上:6,000万円 馬Aの売上:3,000万円(支持率50%) 馬Bの売上:1,800万円(支持率30%) 馬Cの売上:800万円(支持率13.3%) 馬Dの売上:350万円(支持率5.8%) 馬Eの売上:50万円(支持率0.83%) |
全ての馬のオッズを求めた計算式は下記の通りです。
単勝馬券の控除率=20.0%=単勝馬券の払い戻し率=80% オッズ=払い戻し率÷支持率 馬A 80(%)÷50(%)=オッズ1.6倍馬B 80(%)÷30(%)=オッズ2.6倍馬C 80(%)÷13.3(%)=オッズ6.0倍馬D 80(%)÷5.8(%)=オッズ13.7倍馬E 80(%)÷0.83(%)=オッズ96.3倍 |
支持率が低いほどオッズは高くなることが分かりました。
なお、計算した際に発生する小数第2位以下の数値は全て切り捨てます。
四捨五入は行われず、差額はすべて運営の売り上げとなっています。
オッズの仕組み
オッズの計算式を見れば一目瞭然ですが、オッズは馬券購入全体の割合で確定します。
人気馬ほど配当が安くなり、穴馬のオッズが高くなる原因はここにあったのです。
なお、オッズは全体の投票数の割合ではなく、投票金額の割合で決まります。
例えば、単勝総売上が100億円のレースで、ある人が全く人気のない馬の単勝を30億円分購入したらその馬は瞬く間に人気馬になるでしょう。
数ではなく資金の割合でオッズが決まる点は覚えておきたいです。
オッズは計算しなくてもOK
オッズは上記の計算式を使えば求めることができますが、実際のところ、馬券の総売上は随時変わるので逐一調べるのは非効率的です。
オッズはJRAの公式サイトや提携している競馬サイトで確認が取れますし、5分刻みで最新のものが自動更新されるので、サイトでチェックしたほうがはるかに良いです。
また、オッズの計算式は覚えなくてもなんとでもなるので、仕組みが存在することだけ覚えてもらえたら良いでしょう。
【競馬】券種ごとの平均オッズ
最後に、競馬のオッズの平均的な数値を紹介します。
レースによって当然変化はありますが、各券種ごとの平均的なオッズを理解することで、券種ごとの配当妙味の高さが理解できます。
2023年に中央競馬で行われた全レース(3,456レース)を対象に、平均的なオッズをまとめましたのでご覧ください。
ちなみに、WIN5は年ごとに変動が激しくアテにできないため割愛しています。
券種 | 平均オッズ |
単勝 | 9.7倍 |
複勝 | 3.3倍 |
枠連 | 21.3倍 |
馬連 | 54.5倍 |
ワイド | 18.8倍 |
馬単 | 107.6倍 |
三連複 | 200.5倍 |
三連単 | 1,295.7倍 |
競馬のオッズとは?まとめ
今回は競馬のオッズについてまとめました。
競馬のオッズとは、的中した時の払い戻しの割合を数字で簡略化したものとなっています。
かつては競馬場や場外馬券売り場のモニターで確認するのが通例でしたが、現在はスマートフォンの普及に伴い、大手競馬サイトで簡単にオッズが確認できるようになりました。
また、当記事ではオッズの仕組みや計算例、オッズを求めるうえで欠かせない控除率や払い戻し率、支持率についても紹介した上で、2023年度の券種ごとの平均配当も紹介しています。
オッズに関する基本的な情報は記したので、是非参考にしてください。
当記事が少しでも多くの人のお役に立てれば幸いです。
また、家にいながらスマホやパソコンから競馬に賭けるなら、新クイーンカジノがおすすめです。
\パチンコ・パチスロ・競馬・スポーツ・カジノゲームなど盛りだくさん!/